ようこそ、おおやま耳鼻咽喉科のホームページへ。
丸亀市の土器町に耳鼻咽喉科クリニックを開院しました。患者さま皆様にとってより良い医療環境が地域に根付いてゆけばと考えています。
みみ・はな・のどの身近な相談医として、知識と経験に基づいた確かな技術で、より良い医療、安心の医療の提供を目指しています。
informationお知らせ
インフルエンザ予防接種について。
インフルエンザ予防接種を実施中です。。予定数に達し次第終了になります。
接種時間は月・火・木・金の午前9:30〜11:30、午後15:30から17:45、水は午前9:30〜11:30、土は11:00〜12:30になります。
料金は1回4000円です。65歳以上の丸亀市在住の方は自己負担1000円(宇多津町と坂出市は1200円)です。
| インフルエンザ予防接種の説明書と予診票は,こちらからダウンロードできます。可能な方は印刷しご記入してお持ち下さい。
65歳以上の方の予診票については別の様式になりますので受付にてご記入ください。
インフルエンザ予防接種予診表>> インフルエンザワクチンの接種説明書>> |
経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト)について
2歳から18歳までは鼻から投与するワクチンもあります。1回の投与で効果が期待できます。料金は8500円(1回のみ)です。
※注意事項:妊娠中の方や重度の免疫不全の方には投与できないことや、接種後は数日で改善しますが、かぜに似た症状(鼻水、鼻づまり、のどの痛み、まれに発熱)がみられるなどの副反応もあります。
説明書と予診票はこちらからダウンロードしていただき印刷してご記入していただくこともできます。経鼻インフルエンザワクチン予診表>> 経鼻インフルエンザワクチンの説明書>> |
問診票について
初診の方や久しぶりの再診の場合、問診票の記入お願いしています。
こちらからダウンロードしていただき印刷してご記入していただくこともできます。印刷用問診表>> |
院内滞在時間短縮のためあらかじめご記入いただきお薬手帳などもご用意のうえ来院ください。
-
-
健康保険について
受診の際は、必ずマイナ保険証(又は健康保険証)をお持ちください。(スマホ対応はしていません)
受給者証をお持ちの方はご持参ください。
保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。